テイルズオブハーツ
CATEGORY
- 2010.11.19(金)
- [TOH -12-] テイルズオブハーツクリアしました!
- 2010.11.17(水)
- [TOH -11-] 今ここにあるスピリア
- 2010.11.16(火)
- [TOH -10-] パライバの演説
- 2010.11.15(月)
- [TOH -9-] コハクたちの故郷
- 2010.11.12(金)
- [TOH -8-] 飛空船を追え!
[TOH -12-] テイルズオブハーツクリアしました!
2010.11.19 Fri
グレイセスもそうでしたが、TPやMP制ではないので、結構術が使い放題なんですよね。
もうばんばん回復術とか使っちゃってました。
だから、これ終わって他のゲームやる時にTPやMP制になってたら回復を節約して攻略出来るか心配です。
結構楽しくプレイしたテイルズオブハーツのプレイ日記も、とりあえず一段落でラスボスとエンディングまでです。
プレイ日記にあらすじのタイトルを入れていたのですが、最後の部分にあらすじがありません。
クリアしたらあるのかな?って思ってクリアしたのですが、ありませんでした。
なので、なんかすっきりしない終わりになっております。
超ネタバレなので、読んでくださる方は注意してくださいね。
[希望の塔ジャックシード]
ラトウィックの森を抜けて、希望の塔ジャックシードへ。
クロアセラフとクリノセラフに加えてインカローズまで…。
ツボミの仕掛け、3つめが凄い面倒だった!
大きく動かすとうまくいかないから、ちょっとづつ?
あ、緑のソーサラーリングで引き寄せればいいのか…。
そんな具合でなんとか解きました。
ある程度進んだら、インカローズがセラフ達と相打ちになってました。
リチアのスピルーンを取り戻して体に戻します。
白化からは戻ったのですが、スピリアの消耗が激しくて目を覚ましません。
とりあえず機士達はそのままにして(クリノセラフのコアなんてのは手に入ったけど)、先に進みます。
なんか嫌な予感がする倒れ方だなぁ
これ以上リチアに思念力を使わせるわけにはいかないので、シング達でなんとかしなくては!
上に登っていくと、ガルデニアの試作体がいっぱいありました。
リチアはもう限界なので、クンツァイトが思念力を使うと言います。
でもクンツァイトの思念力では厳しいんじゃね。
そうこうしていたら、何かせりあがってきた!
インカローズ?
セラフ達を取り込んでパワーアップしたインカローズみたいです。
ボス・インカローズ戦
治癒石を調節してたので、なんと1回も死ぬ事がなく勝ちました。
でもリチアが塔から突き落とされてしまいました。
それを追って飛び降りるシング。
スピルリンクしたみたいです。
やっぱり何も考えて無かったんかい!
でも諦めてないみたい。
ここでアニメムービーへ、かっこいい~。
コハクは高所恐怖症は大丈夫なの?
ちゃんと皆助かり、まずは観測基地ラプンツェルに着きました。
[星のスピリア]
とりあえずサブイベしますが、敵も結構強くてスピルメイズも面倒になってきたので、とりあえずいつものごとくラスダン行ってみようと思います(またか!)
観測基地ラプンツェルへ、
奥にコランダームがいました。
コランダームを助けてあげるリチア。
人は誰かの命令ではなく、自分の想いに従って生きるべきだから…と、
コランダームが力を貸してくれる事に。
ラスダン前のイベントかな?
でも何故ベリルと2人?
ど、どこにいるのベリル、どうやってそこ行くの?
あ、でもコハクが気になってこっそり覗いてました。
ちゃんとコハクとイベント。
でもヒスイ達盗み聞きしてるし(笑)
ではガルデニアへ!
いざガルデニア。でも入ってすぐに詰まりました。
あれどうするの?緑のソーサラーリングじゃないの?
こんな時こそ攻略本!(ヘタレゲーマー)
その後は広いけどなんとか進めました。
針が出てくる仕掛けはそのまま行きます。
スタメンは戦闘でHP回復出来るけど、残りの3人はそのままです。
だってグミもったいないし…。
ちなみに私のスタメンは、シング(操作)、ヒスイ、コハクです。
途中で中ボス・アーベントホール戦。
頭と尻尾に挟まれるとやっかいです。
1回で勝ったんだけど、コハクが死んでたのでやり直しました。
絶破雷迅衝でまとめて攻撃するようにして、あとは秘奥義も混ぜつつ攻撃しました。
倒したけど戦闘の衝撃か落ちました。ここどこよ?
入口近くじゃね?
そんなバカな!
あ、戻れるってだけで先に進めるんですね。よかった。
そんな感じに進みます。
砂になっている所は、アイテムがあるだけみたいですね。
何度か落ちてコツを掴みました。
エリクシール14個になっちゃったよ。少しオメガエリクシールに代えてもらっておけばよかったかなぁ。
コアドームに着きました。
クリードいた!
まだ白化した結晶界の人々を元に戻せると思ってるみたい。
フローラが目覚めた?
ガルデニアはやはりスピリアを貯蔵などしてはなく、吸い込んだスピリアをむさぼり喰う化物なのだとか。
ガルデニアはクリードのスピリアを元にしているので、『愛』を求める本能でスピリアを吸収していたみたい。
ガルデニアはフローラのスピリアをも吸収してしまったようです。
そしてクリードはガルデニアとの融合術を…。
まずはガルデニアコア戦。
コアを集中して狙えばいいみたいなのですが、雑魚ゼロムやら壁ゼロムやらがいてそいつらがいるとコアにまで行くのが大変です。
エリクシールを2個使いましたが、なんとか勝利。
クリードにはきいてない?
でもガルデニアは暴走しはじめてるみたいな感じです。
戻したはずのフローラのスピリアを再び吸収してしまいます。
シングは一緒にガルデニアを倒そうとクリードに言いますが、クリードはききません。
ガルデニアにスピルリンク!
ここまできてまたスピルリンク…
あ、スピルメイズじゃあないのか。よかった。
結晶人達のスピルーンは小さいながらも残ってました。
ラスボス戦。
今更なのにラスボス名をぼかしてみる。
ほんとに今更だな…。
う、浮いてる!
私が苦手な浮いてる敵だよ…orz
なんで…、ラスボスなのに…。
しかし仕方無いのでいつもの地砕衝で押すパターンでいきます。
秘奥義使おうと思ったら、先に使われた…。
でも一回も死ぬ事なく倒せました。
あ、治癒石に戦闘不能になったら戦闘不能回復みたいなの入れてたので、自動で復活したのかもしれませんが…。
ガルデニアコアが暴走して、皆を吸い込み始めました。
吸い込まれそうになったコハクを助けるため、シングは自分の足に剣を突き立てて足を固定します。
また無茶を…。
ここでアニメムービーです。
え?シングの足の傷治った?
元気玉ですね。
やっぱりここぞという所のとどめは元気玉ですね、わかります。
一番いい所でカルセドニー!
シングはクリードをも助ける気らしいです。
でもクリードの寿命はもう尽きるみたいです。
フローラを助けてくれと頼みます。
二千年もひとりぼっちだった彼女をどうか…、一緒にと
でもフローラもクリードと残るみたい。
そしてガルデニアは消滅しました。
結晶人の小さなスピルーンは結晶界へ戻っていきました。
これから何百年、何千年もかけて新しい命として復活するかもしれないです。
コランダームは、その見張りを申し出ました。
そしてリチアの寿命も尽きかけています。
ここでヒスイが、時間を止めたクンツァイトのスピルメイズで眠りにつけば、生き続けられるんじゃないかと提案します。
でもヒスイの本音はリチアと一緒にいたいんですよね。
クンツァイトがお願いをして、リチアは眠る事に。
ベリルはリチアをテーマにして絵本を描きたいと言います。
クンツァイトが自分も勇ましく描かれる事を希望してる!
機械人のくせに!
「おやすみなさい。元気で、泣き虫で……、そして優しい勇者様」
そう言い残してリチアは眠りにつきました。
エンディング―!!
え!?
告白の瞬間で終わるの?
肝心の所がきけないとな!
シング、レベル76、プレイ時間65:10、ガルド584933、グレード3306
携帯機なのに結構やったなぁ。
なんだかんだ言って、グレイセスよりやってますよ。
残りはいくつかのサブイベントと、クリア後ダンジョンとかですよね。
でも結構やったし、次のゲームやりたいしなぁ。
もうばんばん回復術とか使っちゃってました。
だから、これ終わって他のゲームやる時にTPやMP制になってたら回復を節約して攻略出来るか心配です。
結構楽しくプレイしたテイルズオブハーツのプレイ日記も、とりあえず一段落でラスボスとエンディングまでです。
プレイ日記にあらすじのタイトルを入れていたのですが、最後の部分にあらすじがありません。
クリアしたらあるのかな?って思ってクリアしたのですが、ありませんでした。
なので、なんかすっきりしない終わりになっております。
超ネタバレなので、読んでくださる方は注意してくださいね。
[希望の塔ジャックシード]
ラトウィックの森を抜けて、希望の塔ジャックシードへ。
クロアセラフとクリノセラフに加えてインカローズまで…。
ツボミの仕掛け、3つめが凄い面倒だった!
大きく動かすとうまくいかないから、ちょっとづつ?
あ、緑のソーサラーリングで引き寄せればいいのか…。
そんな具合でなんとか解きました。
ある程度進んだら、インカローズがセラフ達と相打ちになってました。
リチアのスピルーンを取り戻して体に戻します。
白化からは戻ったのですが、スピリアの消耗が激しくて目を覚ましません。
とりあえず機士達はそのままにして(クリノセラフのコアなんてのは手に入ったけど)、先に進みます。
なんか嫌な予感がする倒れ方だなぁ
これ以上リチアに思念力を使わせるわけにはいかないので、シング達でなんとかしなくては!
上に登っていくと、ガルデニアの試作体がいっぱいありました。
リチアはもう限界なので、クンツァイトが思念力を使うと言います。
でもクンツァイトの思念力では厳しいんじゃね。
そうこうしていたら、何かせりあがってきた!
インカローズ?
セラフ達を取り込んでパワーアップしたインカローズみたいです。
ボス・インカローズ戦
治癒石を調節してたので、なんと1回も死ぬ事がなく勝ちました。
でもリチアが塔から突き落とされてしまいました。
それを追って飛び降りるシング。
スピルリンクしたみたいです。
やっぱり何も考えて無かったんかい!
でも諦めてないみたい。
ここでアニメムービーへ、かっこいい~。
コハクは高所恐怖症は大丈夫なの?
ちゃんと皆助かり、まずは観測基地ラプンツェルに着きました。
[星のスピリア]
とりあえずサブイベしますが、敵も結構強くてスピルメイズも面倒になってきたので、とりあえずいつものごとくラスダン行ってみようと思います(またか!)
観測基地ラプンツェルへ、
奥にコランダームがいました。
コランダームを助けてあげるリチア。
人は誰かの命令ではなく、自分の想いに従って生きるべきだから…と、
コランダームが力を貸してくれる事に。
ラスダン前のイベントかな?
でも何故ベリルと2人?
ど、どこにいるのベリル、どうやってそこ行くの?
あ、でもコハクが気になってこっそり覗いてました。
ちゃんとコハクとイベント。
でもヒスイ達盗み聞きしてるし(笑)
ではガルデニアへ!
いざガルデニア。でも入ってすぐに詰まりました。
あれどうするの?緑のソーサラーリングじゃないの?
こんな時こそ攻略本!(ヘタレゲーマー)
その後は広いけどなんとか進めました。
針が出てくる仕掛けはそのまま行きます。
スタメンは戦闘でHP回復出来るけど、残りの3人はそのままです。
だってグミもったいないし…。
ちなみに私のスタメンは、シング(操作)、ヒスイ、コハクです。
途中で中ボス・アーベントホール戦。
頭と尻尾に挟まれるとやっかいです。
1回で勝ったんだけど、コハクが死んでたのでやり直しました。
絶破雷迅衝でまとめて攻撃するようにして、あとは秘奥義も混ぜつつ攻撃しました。
倒したけど戦闘の衝撃か落ちました。ここどこよ?
入口近くじゃね?
そんなバカな!
あ、戻れるってだけで先に進めるんですね。よかった。
そんな感じに進みます。
砂になっている所は、アイテムがあるだけみたいですね。
何度か落ちてコツを掴みました。
エリクシール14個になっちゃったよ。少しオメガエリクシールに代えてもらっておけばよかったかなぁ。
コアドームに着きました。
クリードいた!
まだ白化した結晶界の人々を元に戻せると思ってるみたい。
フローラが目覚めた?
ガルデニアはやはりスピリアを貯蔵などしてはなく、吸い込んだスピリアをむさぼり喰う化物なのだとか。
ガルデニアはクリードのスピリアを元にしているので、『愛』を求める本能でスピリアを吸収していたみたい。
ガルデニアはフローラのスピリアをも吸収してしまったようです。
そしてクリードはガルデニアとの融合術を…。
まずはガルデニアコア戦。
コアを集中して狙えばいいみたいなのですが、雑魚ゼロムやら壁ゼロムやらがいてそいつらがいるとコアにまで行くのが大変です。
エリクシールを2個使いましたが、なんとか勝利。
クリードにはきいてない?
でもガルデニアは暴走しはじめてるみたいな感じです。
戻したはずのフローラのスピリアを再び吸収してしまいます。
シングは一緒にガルデニアを倒そうとクリードに言いますが、クリードはききません。
ガルデニアにスピルリンク!
ここまできてまたスピルリンク…
あ、スピルメイズじゃあないのか。よかった。
結晶人達のスピルーンは小さいながらも残ってました。
ラスボス戦。
今更なのにラスボス名をぼかしてみる。
ほんとに今更だな…。
う、浮いてる!
私が苦手な浮いてる敵だよ…orz
なんで…、ラスボスなのに…。
しかし仕方無いのでいつもの地砕衝で押すパターンでいきます。
秘奥義使おうと思ったら、先に使われた…。
でも一回も死ぬ事なく倒せました。
あ、治癒石に戦闘不能になったら戦闘不能回復みたいなの入れてたので、自動で復活したのかもしれませんが…。
ガルデニアコアが暴走して、皆を吸い込み始めました。
吸い込まれそうになったコハクを助けるため、シングは自分の足に剣を突き立てて足を固定します。
また無茶を…。
ここでアニメムービーです。
え?シングの足の傷治った?
元気玉ですね。
やっぱりここぞという所のとどめは元気玉ですね、わかります。
一番いい所でカルセドニー!
シングはクリードをも助ける気らしいです。
でもクリードの寿命はもう尽きるみたいです。
フローラを助けてくれと頼みます。
二千年もひとりぼっちだった彼女をどうか…、一緒にと
でもフローラもクリードと残るみたい。
そしてガルデニアは消滅しました。
結晶人の小さなスピルーンは結晶界へ戻っていきました。
これから何百年、何千年もかけて新しい命として復活するかもしれないです。
コランダームは、その見張りを申し出ました。
そしてリチアの寿命も尽きかけています。
ここでヒスイが、時間を止めたクンツァイトのスピルメイズで眠りにつけば、生き続けられるんじゃないかと提案します。
でもヒスイの本音はリチアと一緒にいたいんですよね。
クンツァイトがお願いをして、リチアは眠る事に。
ベリルはリチアをテーマにして絵本を描きたいと言います。
クンツァイトが自分も勇ましく描かれる事を希望してる!
機械人のくせに!
「おやすみなさい。元気で、泣き虫で……、そして優しい勇者様」
そう言い残してリチアは眠りにつきました。
エンディング―!!
え!?
告白の瞬間で終わるの?
肝心の所がきけないとな!
シング、レベル76、プレイ時間65:10、ガルド584933、グレード3306
携帯機なのに結構やったなぁ。
なんだかんだ言って、グレイセスよりやってますよ。
残りはいくつかのサブイベントと、クリア後ダンジョンとかですよね。
でも結構やったし、次のゲームやりたいしなぁ。
カテゴリー:テイルズオブハーツ
[TOH -11-] 今ここにあるスピリア
2010.11.17 Wed
プレイ日記は続いていますが、プレイの方は一応エンディングを見ました。
サブイベントがいくつか残っているのですが、難易度がちょっと高かったりで、いつもの私の性分でとりあえず終わったからいいかとか思ってしまってます。
カルセドニー関係のサブイベントはやりたいのですが…。
流石に終盤になってきたので、その辺の敵も強くなっています。
レベルがある程度上がってるので、なんとか進められてます。
あんまり活用してなかった治癒石を見直したら、結構戦闘が楽になりました。
[バメル火山の煉獄竜]
煉獄竜ヴォルガジョーズの『フレアホーン』の情報を求めてグースへ。
ちょっとは見たんだ…。
サーシャがインカローズに脅されたらしいです。
あの作戦って何?
インカローズはフルエーレに用があるみたいなので、泉へ向かいます。
インカローズはカルセドニー隊があの作戦で倒しました。
襲われた村長さんを家に運ぶように言われたのですが…。
村長の家ってどこ?
とりあえず宿屋でいいんでしょうか?
ヴォルガジョーズはバメル火山にいるらしいです。
早速バメル火山へ。
毒ガスが噴出したりしているのですが、突っ切るしかないのでしょうか。
ある程度進んだら、カルセドニー隊とはぐれました。
とりあえず火口で合流する事にして先へ。
火口に着きましたが何もいない?
あ、いた。
なんかめっちゃ怒ってませんか?
ボス・ヴォルガジョーズ戦。
ルビアのレイズデッド超役に立つ!
鋼体が15もあってやっかいだったけど、
今更ダッシュで敵を突っ切る方法を知ったので
後ろに回りつつ攻撃。
あれ?いつの間にか操作キャラが変わってる?
なんか偶然ヒスイの秘奥義見ました。
そんなこんなでヴォルガジョーズ撃破。
[今ここにあるスピリア]
ところでカルセドニー達は?
あ、いた。
インカローズに狙われてます。
でもインカローズってグースで倒したんじゃ?
インカローズシリーズはいっぱいいるらしい。7体ぐらいとか。
ペリドットとバイロクスやられちゃったよ。
インカローズはなんとか倒しましたが、ペリドットとバイロクスは…。
ボイスが入っているのが余計に…。
カルセドニーを行かせるためのお芝居をしたの?
カルセドニー隊好きだったからショックです。
ギリギリでカルセドニーは間に合いました。
急いでパライバ様のペンダントを出せと言うカルセドニー。
なんでシングがペンダント持ってるの?
カルセドニーが持ってたんじゃないの?
ペリドットとバイロクスの想いも受けて、ようやくカルセドニーのソーマはエボルブします。
あ、操作はカルセドニーじゃなくてリチアがするんだね。
でもこれ、あんまりカッコよくないかも…。
そんなわけで、バルハイトはリアンハイトになりました。
リチアは白化の前兆が始まったみたいだけど、皆には黙っててくれとヒスイとクンツァイトに口止めします。
ヒスイが、自分達が居たら、泣く事も出来ない。とカルセドニーはおいていきます。
サンドリオンの転送術が発動しかかってるので、急いで行きます!
[サンドリオン突入!]
サンドリオンへ突入します!
あ、クロアセラフ生きてた。
途中、マザーゼロムを焼き払い、
クンツァイトと同型の雑用機械人に移動ポートを作動させてもらいます。
同型だけどクンツァイトには移動ポートの作動権限はないのね。
上下に行けるリフトがある部屋意味わかんない…。
どうゆう仕組みで空中に浮いてるんだろう…。
あとちょっとでブリッジって所で雑用機械人が裏切りました。
クロアセラフの声?
ボイス入ってないからさっぱりわからないよ!
遊佐さーん!
クロアセラフの罠にはまりました。
ミニゲームでしたが、1回目わけわからなくて駄目でした。駄目でも進むのですが悔しいからリセット。
今度は真っ直ぐマザーゼロムを狙って、青のソーサラーリングを連発してやっつけました。
ブリッジへ。
しかしストリーガウしかいませんでした。
やっぱり気持ち悪いよこいつ…。
ボス・ストリーガウ戦。
地面に潜る技がやっかいでしたが、なんとか勝ちました。
リチアがゼロムをなんとか静めてくれました。
でもスピリアを痛めてるって言われました。ちょっとづつ白化してるみたいだし大丈夫かな…。
ストリーガウも白化してしまいました。
ラピスのスピルーンは無事みたい。ほっ。
クリード!
ガルデニアは原界の人々のスピリアの直接吸収を開始してしまいます。
白化はしないの?
転送術を展開されてしまいました。
シングに目をやられたインカローズの攻撃で、シング達はどこかへ飛ばされてしまいます。
結晶界へ飛ばされたみたい。
まさか結晶界に来るとは…。
とりあえずリチアは力を使い果たして気絶したままなので、結晶都市ワンダリデルへ向かいます。
[白化した世界]
ワンダリデルへ。
リチアが思念力で街の機能だけ復活させますが、やはり機械が動いただけですね。
リチアとフローラの部屋へ。
ジャックシードという所から、ガルデニアに行けるみたいなので、ジャックシードのアクセスパスを手に入れます。
クロアセラフの兄弟機であるクリノセラフが白化していました。
白化してると思ったらしてなくて、リチアの肉体からスピリアを分離させられてしまいました。
リチアを助けるため、クリノセラフのスピルメイズへ。
でもクロアセラフとクリノセラフの罠だったみたい。
シング達はクリノセラフのスピルメイズではなく、記憶の中の過去の世界に来てしまったみたいです。
リチア居たけど、記憶の中のリチアで、今のリチアではありませんでした。
あれ?でも過去のリチアに、今のリチアが重なってる?
リチアはラトウィックの森へ向かったらしいです。
よく覚えてるなクンツァイトとか思ったけど、機械人だから当然か…。
リチアはクリードと一緒にガルデニアに行ってしまった事を悔やんでいたのですね。
クリノセラフは、結晶界が『白化』した時の記憶を繰り返しリチアに見せているらしい。
クリノセラフって、声意外と太いですよね。
兄弟機で姿は似てるけど、声はあんまり似てないらしい。
クリノセラフは、ジャックシードをリチアの思念力で発動させ、ガルデニアへ飛ぶつもりらしい。
残り僅かの命でガルデニアを止める気のリチアの事をかばうヒスイ。
それをきいてショックを受ける一同。
リチアを取り戻したら一発ひっぱたくけどとめるな、とシングは言います。
現在のラトウィックの森を抜けます。
途中、クロアセラフとクリノセラフが、フローラを助けるかどうかで仲違いしてました。
後悔の輪廻に捕らわれているリチアは、助ける価値などないみたいな事を言ってます。
ボス・クロアセラフとクリノセラフ戦
リンクドライブモードってなんか強そう……。
クリノセラフから狙います。
一体倒してしまえばもうこっちのもんです。残り一体を集中攻撃します。
倒したけど、リチアは助けられませんでした。
アクセスパスは取り戻したので、とりあえずジャックシードへ向かいます。
サブイベントがいくつか残っているのですが、難易度がちょっと高かったりで、いつもの私の性分でとりあえず終わったからいいかとか思ってしまってます。
カルセドニー関係のサブイベントはやりたいのですが…。
流石に終盤になってきたので、その辺の敵も強くなっています。
レベルがある程度上がってるので、なんとか進められてます。
あんまり活用してなかった治癒石を見直したら、結構戦闘が楽になりました。
[バメル火山の煉獄竜]
煉獄竜ヴォルガジョーズの『フレアホーン』の情報を求めてグースへ。
ちょっとは見たんだ…。
サーシャがインカローズに脅されたらしいです。
あの作戦って何?
インカローズはフルエーレに用があるみたいなので、泉へ向かいます。
インカローズはカルセドニー隊があの作戦で倒しました。
襲われた村長さんを家に運ぶように言われたのですが…。
村長の家ってどこ?
とりあえず宿屋でいいんでしょうか?
ヴォルガジョーズはバメル火山にいるらしいです。
早速バメル火山へ。
毒ガスが噴出したりしているのですが、突っ切るしかないのでしょうか。
ある程度進んだら、カルセドニー隊とはぐれました。
とりあえず火口で合流する事にして先へ。
火口に着きましたが何もいない?
あ、いた。
なんかめっちゃ怒ってませんか?
ボス・ヴォルガジョーズ戦。
ルビアのレイズデッド超役に立つ!
鋼体が15もあってやっかいだったけど、
今更ダッシュで敵を突っ切る方法を知ったので
後ろに回りつつ攻撃。
あれ?いつの間にか操作キャラが変わってる?
なんか偶然ヒスイの秘奥義見ました。
そんなこんなでヴォルガジョーズ撃破。
[今ここにあるスピリア]
ところでカルセドニー達は?
あ、いた。
インカローズに狙われてます。
でもインカローズってグースで倒したんじゃ?
インカローズシリーズはいっぱいいるらしい。7体ぐらいとか。
ペリドットとバイロクスやられちゃったよ。
インカローズはなんとか倒しましたが、ペリドットとバイロクスは…。
ボイスが入っているのが余計に…。
カルセドニーを行かせるためのお芝居をしたの?
カルセドニー隊好きだったからショックです。
ギリギリでカルセドニーは間に合いました。
急いでパライバ様のペンダントを出せと言うカルセドニー。
なんでシングがペンダント持ってるの?
カルセドニーが持ってたんじゃないの?
ペリドットとバイロクスの想いも受けて、ようやくカルセドニーのソーマはエボルブします。
あ、操作はカルセドニーじゃなくてリチアがするんだね。
でもこれ、あんまりカッコよくないかも…。
そんなわけで、バルハイトはリアンハイトになりました。
リチアは白化の前兆が始まったみたいだけど、皆には黙っててくれとヒスイとクンツァイトに口止めします。
ヒスイが、自分達が居たら、泣く事も出来ない。とカルセドニーはおいていきます。
サンドリオンの転送術が発動しかかってるので、急いで行きます!
[サンドリオン突入!]
サンドリオンへ突入します!
あ、クロアセラフ生きてた。
途中、マザーゼロムを焼き払い、
クンツァイトと同型の雑用機械人に移動ポートを作動させてもらいます。
同型だけどクンツァイトには移動ポートの作動権限はないのね。
上下に行けるリフトがある部屋意味わかんない…。
どうゆう仕組みで空中に浮いてるんだろう…。
あとちょっとでブリッジって所で雑用機械人が裏切りました。
クロアセラフの声?
ボイス入ってないからさっぱりわからないよ!
遊佐さーん!
クロアセラフの罠にはまりました。
ミニゲームでしたが、1回目わけわからなくて駄目でした。駄目でも進むのですが悔しいからリセット。
今度は真っ直ぐマザーゼロムを狙って、青のソーサラーリングを連発してやっつけました。
ブリッジへ。
しかしストリーガウしかいませんでした。
やっぱり気持ち悪いよこいつ…。
ボス・ストリーガウ戦。
地面に潜る技がやっかいでしたが、なんとか勝ちました。
リチアがゼロムをなんとか静めてくれました。
でもスピリアを痛めてるって言われました。ちょっとづつ白化してるみたいだし大丈夫かな…。
ストリーガウも白化してしまいました。
ラピスのスピルーンは無事みたい。ほっ。
クリード!
ガルデニアは原界の人々のスピリアの直接吸収を開始してしまいます。
白化はしないの?
転送術を展開されてしまいました。
シングに目をやられたインカローズの攻撃で、シング達はどこかへ飛ばされてしまいます。
結晶界へ飛ばされたみたい。
まさか結晶界に来るとは…。
とりあえずリチアは力を使い果たして気絶したままなので、結晶都市ワンダリデルへ向かいます。
[白化した世界]
ワンダリデルへ。
リチアが思念力で街の機能だけ復活させますが、やはり機械が動いただけですね。
リチアとフローラの部屋へ。
ジャックシードという所から、ガルデニアに行けるみたいなので、ジャックシードのアクセスパスを手に入れます。
クロアセラフの兄弟機であるクリノセラフが白化していました。
白化してると思ったらしてなくて、リチアの肉体からスピリアを分離させられてしまいました。
リチアを助けるため、クリノセラフのスピルメイズへ。
でもクロアセラフとクリノセラフの罠だったみたい。
シング達はクリノセラフのスピルメイズではなく、記憶の中の過去の世界に来てしまったみたいです。
リチア居たけど、記憶の中のリチアで、今のリチアではありませんでした。
あれ?でも過去のリチアに、今のリチアが重なってる?
リチアはラトウィックの森へ向かったらしいです。
よく覚えてるなクンツァイトとか思ったけど、機械人だから当然か…。
リチアはクリードと一緒にガルデニアに行ってしまった事を悔やんでいたのですね。
クリノセラフは、結晶界が『白化』した時の記憶を繰り返しリチアに見せているらしい。
クリノセラフって、声意外と太いですよね。
兄弟機で姿は似てるけど、声はあんまり似てないらしい。
クリノセラフは、ジャックシードをリチアの思念力で発動させ、ガルデニアへ飛ぶつもりらしい。
残り僅かの命でガルデニアを止める気のリチアの事をかばうヒスイ。
それをきいてショックを受ける一同。
リチアを取り戻したら一発ひっぱたくけどとめるな、とシングは言います。
現在のラトウィックの森を抜けます。
途中、クロアセラフとクリノセラフが、フローラを助けるかどうかで仲違いしてました。
後悔の輪廻に捕らわれているリチアは、助ける価値などないみたいな事を言ってます。
ボス・クロアセラフとクリノセラフ戦
リンクドライブモードってなんか強そう……。
クリノセラフから狙います。
一体倒してしまえばもうこっちのもんです。残り一体を集中攻撃します。
倒したけど、リチアは助けられませんでした。
アクセスパスは取り戻したので、とりあえずジャックシードへ向かいます。
カテゴリー:テイルズオブハーツ
[TOH -10-] パライバの演説
2010.11.16 Tue
シナリオがいい感じに盛り上がってきました。
DSだから、3つしかセーブが作れないのでよく考えてと思ってたのですが、この辺で1つ保存用のデータを作りました。
パライバ様かわいいよ!声とかもかわいいよ!
サブイベントのスピルメイズを攻略してたんだけど、リンクカウンターが残り12ぐらいになって超やばい状況になっていたのですが、そこからなんとか立ち直りました。
もう駄目だと思った…。
[黒い月『ガルデニア』]
サンドリオンにスピルリンクしたものの、クリードに弾き返されてしまった所から。
ノークインの里を覆っていた結界が無くなった事で、ゼロムが里へ向かっています。
急いで里に戻らなきゃ!
リチアとカルセドニー達は限界で倒れてしまいました。
リチアを背負うヒスイ、
「うるせえ!てめぇはコート代わりだ!犠牲になって背中をあっためてろ!!」
ヒスイったらかっこいいんでないの~!
一方、シングに背負われたカルセドニーは、
「くっ……、貴様に背負われるとは末代までの恥だ」
とかなんとか言ってます。
とりあえず全力で里に戻ります。
あれ?リチアとカルセドニー背負われてたんじゃ?
ゼロムと2連戦、出てくるのはその辺にいるやつなのでさくっと倒します。
でも数が多いらしい。
コハク桜を切り倒してバリケードにします。
サンドリオンの降下も止められてしまったみたい。
ガルデニアも着々と覚醒してるし…。
ガルデニア-!
きもちわるいんですけど…。
カルセドニーで飛んでくのは無理だろ…
でもクンツァイトの得た情報によると、カルセドニーのソーマは、大型飛行体へエボルブ出来るらしいです。
そのためには、2つの素材アイテムが必要なんだとか、
煉獄竜ヴォルガジョーズの『フレアホーン』と『ゼロムストーン』が必要らしい。
ゼロムストーンとは、先代ジルコニア皇帝の宝玉『緋眼石』のことなんだとか。
あれ?でも処刑の時に預けてたよね?
皆になにやってんのと言われるカルセドニー
バイロクスにまで、「反省してください」とか言われるし
しかたないので帝都まで取りに行きます。
なんの話からそうなったのかメモしてないのでいまいちわかってないですが(オイ)、シーラからはあとでまとめてお説教するから、生きて帰って来いと言われました。
チャットがいっぱい増えた!
ボイスが入ってるチャットがいくつもあって、3つしかセーブ出来ないけどここで保存用データ作りました。
だって次のイベントはあれだしね。
ヒスイとリチアはいい感じじゃーん。
ヒスイとリチアまでなまってるチャットが!
里の出口でのシングとヒスイの会話いいですね~。恋する2人の男ですよ♪
[帝国城攻略]
帝都エストレーガに着くと、なんと城門は壊されてました。
皆白化してしまってます。
カルセドニーはパライバ様心配のあまり、1人飛んでマクス城へ行ってしまいました。
バカルセドニーって…。
シングには言われたくないと思うよ
アンは無事でした。建物の中に篭ってる人もいるらしい。
宿屋でマクス城に入る為の地下水道を教えてもらったので、そこから行きます。
城の最上階のパライバの私室を目指します。
一本道で行けたのは行けたのですが、パライバの私室の前には緑のスライム状なにかがいました。
カルセドニーねばねばに捕まってるし…。
プレーナ大尉という人が来て、爆弾でスライムを蹴散らしてくれました。
でも足りないみたい。
プレーナもシルバの事が好きだったの?
そんなにいい男なのかシルバ
爆弾のレシピをねこが持っていってしまったので、ねこさがし~。
酒が好きなねこって…
ねこにゼロムがとりついてしまいました。
しかたないのでスピルリンクします。
あ、スピルメイズにはなってないんだ…、よかった。
ねこのプラッタはプレーナの事を心配していたのですね。
[パライバの演説]
爆弾も作ってもらって、いざパライバ様のもとへ!
グロシュラーとアーカムとパライバ様、3人とも無事だったのですね。
アーカムはクリードを倒すために、ソーマを集めて結晶騎士団を作ってたんですね。
パライバ様はグロシュラーから緋眼石のペンダントを返され、ショックを受けてしまいます。
そこへゼロムが!
グロシュラーとアーカムまで巻き込んでパライバ様とゼロム融合してしまいます。
ほんとヒスイじゃないけど、お偉方が揃ってなにやってるんだ…。
カルセドニー…、役に立たないやつ…。
ボス・ロンリヴェロニカ戦です。
専用の戦闘前ボイスが入りました。
コ「目を覚まして!マリンさん」、シ「カルが待ってるんだ!」
なんとか倒してカルセドニーの告白大会です!
途中までメモしてたけど、意外と長くてきりがないので省略
カルセドニーの告白のおかげで、パライバ様はなんとか生きて戻りました。
でも足の感覚を失ってしまったようです。
初めて会った時から愛していたと、その初めて会ったのはカルは少年騎士の称号をもらいに登城した時だと思っていましたが、実際は違って
カルが赤ちゃんの時に既に出会ってたらしいです。
オムツ代えてあげた事もあるって!
見られたな…。
カルセドニーとパライバ様はいったいいくつ年が離れてるんだろう…。
「パライバ様、お手を――。あなたが世界を背負うなら、僕は世界ごとあなたを支えます。」
パライバ様の演説、かっこいいですパライバ様!さすが皇帝。
人々も一つに団結してくれました。
もう一つの素材に必要な、煉獄竜ヴォルガジョーズはグースの近くで目撃情報があったとか。
その前にちょこちょこサブイベントを…。
ヒスイの裸踊りって何!
DSだから、3つしかセーブが作れないのでよく考えてと思ってたのですが、この辺で1つ保存用のデータを作りました。
パライバ様かわいいよ!声とかもかわいいよ!
サブイベントのスピルメイズを攻略してたんだけど、リンクカウンターが残り12ぐらいになって超やばい状況になっていたのですが、そこからなんとか立ち直りました。
もう駄目だと思った…。
[黒い月『ガルデニア』]
サンドリオンにスピルリンクしたものの、クリードに弾き返されてしまった所から。
ノークインの里を覆っていた結界が無くなった事で、ゼロムが里へ向かっています。
急いで里に戻らなきゃ!
リチアとカルセドニー達は限界で倒れてしまいました。
リチアを背負うヒスイ、
「うるせえ!てめぇはコート代わりだ!犠牲になって背中をあっためてろ!!」
ヒスイったらかっこいいんでないの~!
一方、シングに背負われたカルセドニーは、
「くっ……、貴様に背負われるとは末代までの恥だ」
とかなんとか言ってます。
とりあえず全力で里に戻ります。
あれ?リチアとカルセドニー背負われてたんじゃ?
ゼロムと2連戦、出てくるのはその辺にいるやつなのでさくっと倒します。
でも数が多いらしい。
コハク桜を切り倒してバリケードにします。
サンドリオンの降下も止められてしまったみたい。
ガルデニアも着々と覚醒してるし…。
ガルデニア-!
きもちわるいんですけど…。
カルセドニーで飛んでくのは無理だろ…
でもクンツァイトの得た情報によると、カルセドニーのソーマは、大型飛行体へエボルブ出来るらしいです。
そのためには、2つの素材アイテムが必要なんだとか、
煉獄竜ヴォルガジョーズの『フレアホーン』と『ゼロムストーン』が必要らしい。
ゼロムストーンとは、先代ジルコニア皇帝の宝玉『緋眼石』のことなんだとか。
あれ?でも処刑の時に預けてたよね?
皆になにやってんのと言われるカルセドニー
バイロクスにまで、「反省してください」とか言われるし
しかたないので帝都まで取りに行きます。
なんの話からそうなったのかメモしてないのでいまいちわかってないですが(オイ)、シーラからはあとでまとめてお説教するから、生きて帰って来いと言われました。
チャットがいっぱい増えた!
ボイスが入ってるチャットがいくつもあって、3つしかセーブ出来ないけどここで保存用データ作りました。
だって次のイベントはあれだしね。
ヒスイとリチアはいい感じじゃーん。
ヒスイとリチアまでなまってるチャットが!
里の出口でのシングとヒスイの会話いいですね~。恋する2人の男ですよ♪
[帝国城攻略]
帝都エストレーガに着くと、なんと城門は壊されてました。
皆白化してしまってます。
カルセドニーはパライバ様心配のあまり、1人飛んでマクス城へ行ってしまいました。
バカルセドニーって…。
シングには言われたくないと思うよ
アンは無事でした。建物の中に篭ってる人もいるらしい。
宿屋でマクス城に入る為の地下水道を教えてもらったので、そこから行きます。
城の最上階のパライバの私室を目指します。
一本道で行けたのは行けたのですが、パライバの私室の前には緑のスライム状なにかがいました。
カルセドニーねばねばに捕まってるし…。
プレーナ大尉という人が来て、爆弾でスライムを蹴散らしてくれました。
でも足りないみたい。
プレーナもシルバの事が好きだったの?
そんなにいい男なのかシルバ
爆弾のレシピをねこが持っていってしまったので、ねこさがし~。
酒が好きなねこって…
ねこにゼロムがとりついてしまいました。
しかたないのでスピルリンクします。
あ、スピルメイズにはなってないんだ…、よかった。
ねこのプラッタはプレーナの事を心配していたのですね。
[パライバの演説]
爆弾も作ってもらって、いざパライバ様のもとへ!
グロシュラーとアーカムとパライバ様、3人とも無事だったのですね。
アーカムはクリードを倒すために、ソーマを集めて結晶騎士団を作ってたんですね。
パライバ様はグロシュラーから緋眼石のペンダントを返され、ショックを受けてしまいます。
そこへゼロムが!
グロシュラーとアーカムまで巻き込んでパライバ様とゼロム融合してしまいます。
ほんとヒスイじゃないけど、お偉方が揃ってなにやってるんだ…。
カルセドニー…、役に立たないやつ…。
ボス・ロンリヴェロニカ戦です。
専用の戦闘前ボイスが入りました。
コ「目を覚まして!マリンさん」、シ「カルが待ってるんだ!」
なんとか倒してカルセドニーの告白大会です!
途中までメモしてたけど、意外と長くてきりがないので省略
カルセドニーの告白のおかげで、パライバ様はなんとか生きて戻りました。
でも足の感覚を失ってしまったようです。
初めて会った時から愛していたと、その初めて会ったのはカルは少年騎士の称号をもらいに登城した時だと思っていましたが、実際は違って
カルが赤ちゃんの時に既に出会ってたらしいです。
オムツ代えてあげた事もあるって!
見られたな…。
カルセドニーとパライバ様はいったいいくつ年が離れてるんだろう…。
「パライバ様、お手を――。あなたが世界を背負うなら、僕は世界ごとあなたを支えます。」
パライバ様の演説、かっこいいですパライバ様!さすが皇帝。
人々も一つに団結してくれました。
もう一つの素材に必要な、煉獄竜ヴォルガジョーズはグースの近くで目撃情報があったとか。
その前にちょこちょこサブイベントを…。
ヒスイの裸踊りって何!
カテゴリー:テイルズオブハーツ
[TOH -9-] コハクたちの故郷
2010.11.15 Mon
秘奥義の出し方わかりました!
わかってしまうと案外簡単に出せるものなのね。
でも操作キャラしか出せないので、シングの秘奥義しか見てないです。
さすがに地砕衝だけじゃあつらくなってきました。
特に飛んでいる敵とかがひっかけづらいです。
そしてFFレジェンズのプレイ日記の入れ時をすっかり逃してしまってます。
序章とか先々月に書いてるのですが…。
[帝都潜入~再会ペリドット]
帝都の門は閉まってて入れないじゃーん!
あ、ペリドット。
もう1人目のソーマ使いが見つかったって呑気ねぇ、シング。
ペリドットはカルセドニー達を助けて欲しいみたいな事を言ってきます。
でもどうやって帝都に入るか…。
地下水道で行くか、川下りをするか選べるみたい。
とりあえず川下りを選んでみます。
でも結局地下水道でした
地下水道からカルセドニーの元へ…。
カルセドニーにソーマ使いが必要な訳を説明します。
しかしカルセドニーは、自分が逃げれば他の結晶騎士が処刑されてしまうから、協力は出来ないと言います。
あぁわかったよ!先に結晶騎士達を助ければいいんでしょ。
[カルセドニー処刑]
今度は地下水道を通って教会へ。
バイロクス達を助けました。
するとなんと今日がカルセドニーの処刑の日なんだとか!
バイロクスとペリドットったら、
すげー高さなのに飛び降りたよ
ほんと心配なんだね、カルセドニーが。
グロシュラーによって処刑が執り行われようとしています。
あーあ、ソーマ壊されちゃったよ…。
バイロクスとペリドット間に合った!
カルセドニー
超ボロクソ言われてます。
本当に心配だったんだよね、うんうん。
シングがカルセドニーの事「カル」って呼んだよ!
結晶騎士達も来てくれました。
抵抗はしない、しかしカルセドニー達の邪魔はさせない
ソーマはカルセドニー達のものだけになってしまいましたが、一緒に来てくれるみたい。
世界を救う旅に出る我々がこそこそする必要はないと、正門から出るとカルセドニー。
カッコつけちゃって~。
今、ふと見たらあらすじにペリドットが!
シングとカルセドニーは晴れてお友達になれたのかな?
でも結局ソーマは3つ増えただけ、しかしリチアには思念石のアテがあるらしいです。
ヒスイとコハクも知っている所みたい。
チャットにカルセドニーが!
シングより背が低い事を気にしてたんですね。
南オールドマイン港へ向かってくれって、サンゴ船長に頼めばどこからでも送ってくれるんじゃないの?
その前にちょっと寄り道します。
グースで温泉イベント。
クンツァイトの中身…見えない…。
カルセドニー隊おそろいアイテムって!
しかもNo.52…、50個以上もあるのかそれ…。
その上バイロクスの手縫いって!
我慢大会になりましたが、結局5人(4人と1体)はのぼせて倒れてました。
鳥の島。鳥の王とか言っても、
ウサギで全然鳥じゃない!
ストーリーに戻ります。
あ、サンゴ船長来てた。さすが~。
ヒスイとコハクの故郷には、結界を作っている思念石があり、それを使えばサンドリオンにスピルリンクできるかも、という事らしいです。
[コハクたちの故郷]
隠れ里ノークインへ、里全体を結界が覆っているようです。
里へ入る呪文は『アイオラ』です。
凄いなまってる!
コハクまで!
しかもボイス付…。
でもリチア以外はあんまり歓迎されてない雰囲気ですね。
里長でもあるシーラおばさんは、コハク達の話をきいてくれそうにないので、勝手に行動します。
集会所に閉じ込められているシング達ですが、ベリルがドアに触ったら何か転がってきたよ。
コハクが煙突から入ってきて……爆発した!?
シーラおばさんは、爆発型思念石でシング達を生き埋めにしようとしていたみたい。
ヒスイったら「死んだ奴は返事しろ」って…
く、クンツァイトは関節を自在に外せるとか…。
なんでもアリだなこの機械人
バイロクスは意外に着太りするタイプなんだそうです。
このまま勝手に結界思念石の元へ向かいます。
シーラおばさんはデスピル病なんじゃ…、だから話を聞いてくれないんじゃというコハクですが、ゼロムの侵入を拒んでいる里でデスピル病になるわけがないのです。
シーラおばさんも興奮したらなまりが…。
リチアに着いていったら死んでしまうと、心配してくれてるんですね。でも行きます。
ヒスイのHPが3333だ!
ゾロ目だ~。なんか嬉しいぞう!
[遠隔スピルリンク]
ノークイン氷河へ、
一列に並ぶ一行がちょっとかわいらしいです。
そっか、カルセドニーは飛べるんでしたね。
結界に使っている巨大思念石の周りは氷河なのに緑になっていました。思念石の力みたい。
シーラも言っていましたが、この思念石が生み出している里の結界は、コハク達を案じるアイオラのスピリアそのものだろうとのこと。
巨大思念石の力を借りて、サンドリオンにスピルリンクします。
カルセドニー隊が、1人で2人半の力を出すそうです
またカル隊長そんな無理言って…。
まぁ、無理でもしなきゃいけないので、頑張ってください。
ダブルスピルリンクでサンドリオンへ飛びますが、
そんなに都合良くノークインの上空にいるの?
あ、リチアの所へ戻れるんだ…。
[コレクター・ストリーガウ]
ダンジョンは無駄に広かったけど、結構簡単に降下させられるんですね。
思念錠で固定させます。
フローラ出てきた!記録映像みたいです。
過去の映像を見せられました。ガルデニアが暴走した時の映像ですね。
ガルデニアはフローラが自らを犠牲にして封印をしたけれど、それもいつか解けてしまうかもしれないらしいです。
ガルデニアとソーマの開発機密データを手に入れました。これは後で何か役に立つのかな?
やっと出られると思ったところでストリーガウに見つかりました。
ストリーガウはスピルーンを集めるのが好きな超変態最低ヤローでした。
こいつほんと気持ち悪い…
しかもなんと、ストリーガウはシルバの娘であるラピスのスピルーンを抜き取ってました。
思念石砲の失敗もこいつのせいだったみたい。
ストリーガウ戦。
あ、イネス入れ忘れた、入れとけばよかった…。まぁ仕方ない。
ストリーガウにとどめを刺そうとしたイネスをコハクが止めました。
でも結局クリードにやられちゃいましたけど、あ、死んではいないのかな。
軽口を言いあってる地上のリチア+カルセドニー隊ですが、そろそろ限界のようです。
シング達はクリードに弾き返されちゃいました。
わかってしまうと案外簡単に出せるものなのね。
でも操作キャラしか出せないので、シングの秘奥義しか見てないです。
さすがに地砕衝だけじゃあつらくなってきました。
特に飛んでいる敵とかがひっかけづらいです。
そしてFFレジェンズのプレイ日記の入れ時をすっかり逃してしまってます。
序章とか先々月に書いてるのですが…。
[帝都潜入~再会ペリドット]
帝都の門は閉まってて入れないじゃーん!
あ、ペリドット。
もう1人目のソーマ使いが見つかったって呑気ねぇ、シング。
ペリドットはカルセドニー達を助けて欲しいみたいな事を言ってきます。
でもどうやって帝都に入るか…。
地下水道で行くか、川下りをするか選べるみたい。
とりあえず川下りを選んでみます。
でも結局地下水道でした
地下水道からカルセドニーの元へ…。
カルセドニーにソーマ使いが必要な訳を説明します。
しかしカルセドニーは、自分が逃げれば他の結晶騎士が処刑されてしまうから、協力は出来ないと言います。
あぁわかったよ!先に結晶騎士達を助ければいいんでしょ。
[カルセドニー処刑]
今度は地下水道を通って教会へ。
バイロクス達を助けました。
するとなんと今日がカルセドニーの処刑の日なんだとか!
バイロクスとペリドットったら、
すげー高さなのに飛び降りたよ
ほんと心配なんだね、カルセドニーが。
グロシュラーによって処刑が執り行われようとしています。
あーあ、ソーマ壊されちゃったよ…。
バイロクスとペリドット間に合った!
カルセドニー
超ボロクソ言われてます。
本当に心配だったんだよね、うんうん。
シングがカルセドニーの事「カル」って呼んだよ!
結晶騎士達も来てくれました。
抵抗はしない、しかしカルセドニー達の邪魔はさせない
ソーマはカルセドニー達のものだけになってしまいましたが、一緒に来てくれるみたい。
世界を救う旅に出る我々がこそこそする必要はないと、正門から出るとカルセドニー。
カッコつけちゃって~。
今、ふと見たらあらすじにペリドットが!
シングとカルセドニーは晴れてお友達になれたのかな?
でも結局ソーマは3つ増えただけ、しかしリチアには思念石のアテがあるらしいです。
ヒスイとコハクも知っている所みたい。
チャットにカルセドニーが!
シングより背が低い事を気にしてたんですね。
南オールドマイン港へ向かってくれって、サンゴ船長に頼めばどこからでも送ってくれるんじゃないの?
その前にちょっと寄り道します。
グースで温泉イベント。
クンツァイトの中身…見えない…。
カルセドニー隊おそろいアイテムって!
しかもNo.52…、50個以上もあるのかそれ…。
その上バイロクスの手縫いって!
我慢大会になりましたが、結局5人(4人と1体)はのぼせて倒れてました。
鳥の島。鳥の王とか言っても、
ウサギで全然鳥じゃない!
ストーリーに戻ります。
あ、サンゴ船長来てた。さすが~。
ヒスイとコハクの故郷には、結界を作っている思念石があり、それを使えばサンドリオンにスピルリンクできるかも、という事らしいです。
[コハクたちの故郷]
隠れ里ノークインへ、里全体を結界が覆っているようです。
里へ入る呪文は『アイオラ』です。
凄いなまってる!
コハクまで!
しかもボイス付…。
でもリチア以外はあんまり歓迎されてない雰囲気ですね。
里長でもあるシーラおばさんは、コハク達の話をきいてくれそうにないので、勝手に行動します。
集会所に閉じ込められているシング達ですが、ベリルがドアに触ったら何か転がってきたよ。
コハクが煙突から入ってきて……爆発した!?
シーラおばさんは、爆発型思念石でシング達を生き埋めにしようとしていたみたい。
ヒスイったら「死んだ奴は返事しろ」って…
く、クンツァイトは関節を自在に外せるとか…。
なんでもアリだなこの機械人
バイロクスは意外に着太りするタイプなんだそうです。
このまま勝手に結界思念石の元へ向かいます。
シーラおばさんはデスピル病なんじゃ…、だから話を聞いてくれないんじゃというコハクですが、ゼロムの侵入を拒んでいる里でデスピル病になるわけがないのです。
シーラおばさんも興奮したらなまりが…。
リチアに着いていったら死んでしまうと、心配してくれてるんですね。でも行きます。
ヒスイのHPが3333だ!
ゾロ目だ~。なんか嬉しいぞう!
[遠隔スピルリンク]
ノークイン氷河へ、
一列に並ぶ一行がちょっとかわいらしいです。
そっか、カルセドニーは飛べるんでしたね。
結界に使っている巨大思念石の周りは氷河なのに緑になっていました。思念石の力みたい。
シーラも言っていましたが、この思念石が生み出している里の結界は、コハク達を案じるアイオラのスピリアそのものだろうとのこと。
巨大思念石の力を借りて、サンドリオンにスピルリンクします。
カルセドニー隊が、1人で2人半の力を出すそうです
またカル隊長そんな無理言って…。
まぁ、無理でもしなきゃいけないので、頑張ってください。
ダブルスピルリンクでサンドリオンへ飛びますが、
そんなに都合良くノークインの上空にいるの?
あ、リチアの所へ戻れるんだ…。
[コレクター・ストリーガウ]
ダンジョンは無駄に広かったけど、結構簡単に降下させられるんですね。
思念錠で固定させます。
フローラ出てきた!記録映像みたいです。
過去の映像を見せられました。ガルデニアが暴走した時の映像ですね。
ガルデニアはフローラが自らを犠牲にして封印をしたけれど、それもいつか解けてしまうかもしれないらしいです。
ガルデニアとソーマの開発機密データを手に入れました。これは後で何か役に立つのかな?
やっと出られると思ったところでストリーガウに見つかりました。
ストリーガウはスピルーンを集めるのが好きな超変態最低ヤローでした。
こいつほんと気持ち悪い…
しかもなんと、ストリーガウはシルバの娘であるラピスのスピルーンを抜き取ってました。
思念石砲の失敗もこいつのせいだったみたい。
ストリーガウ戦。
あ、イネス入れ忘れた、入れとけばよかった…。まぁ仕方ない。
ストリーガウにとどめを刺そうとしたイネスをコハクが止めました。
でも結局クリードにやられちゃいましたけど、あ、死んではいないのかな。
軽口を言いあってる地上のリチア+カルセドニー隊ですが、そろそろ限界のようです。
シング達はクリードに弾き返されちゃいました。
カテゴリー:テイルズオブハーツ
[TOH -8-] 飛空船を追え!
2010.11.12 Fri
携帯機なのに下手をするとグレイセスよりプレイ日記が長くなりそうな気配さえしてきた…。
インカローズが秘奥義みたいなの使ってきたのですが、こっちは使えないんですか?
私が地砕衝ばかり使ってるから?
普段シングに頼りっきりなので、たまにシングが居ないとあわあわします。
一気にサブイベントが増えました。
電車の中ではFFレジェンズやってるので、家でテレビ見ながらせっせとスピルリンクしてます。
面倒で敵を避けて進んでたら、道を間違えてリンクカウンターが0になったりしました。
最後の階層だったのに…。
[強襲!クロアセラフ]
雷鳴山ブレーメへ。
越えられるは万人にひとりとか書いてあるよ~。
しかも雨降ってきたよ。
ソーサラーリングの新しい力を使って進みます。
なんかワイルドアームズみたいです。
しばらく進むと、クンツァイトが落ちてきました。
サンドリオンまで行かないと再び仲間にならないと思ってたヨ!
と、クロアセラフ。
僕のクンツァイトって…。
どっかできいた声だと思ったら、遊佐さんじゃないですか~。
クンツァイト起きれたんだ…。
クロアセラフを必死に抑えて、ヒスイにリチアを連れて逃げるように言います。
クロアセラフは戦闘用エース型機械人なんだとか。
ヒスイは川?湖?の水を撃ってあふれ流させてとりあえず逃げます。
泳げない癖に…
あ、なんとか助かってますね。
助けを待つ間、リチアが歌った歌はリチアがアイオラに教えた歌。
クンツァイトが『あたたかい歌』と誉めてくれた歌です。
歌をあたたかいと感じる優しいスピリアを持って嬉しかった…と。
一方ヒスイ達を探すシングはというと、
戦闘をシング、コハク、ベリルにしていたら、ブレーメ専用みたいな戦闘後ボイスが出ました。
シ「雨にも負けず!」
コ「雷にも負けず!」
ベ「僕は負けるかも~」
シ「弱気に負けるな!」
普段ベリルはあんまり使わないんだけど、ちょっと得した気分です。
そんなこんなで、ヒスイとクンツァイト、リチアと合流しました~。
と、思ったらクロアセラフが…。
そうだよね…あんな流されたくらいでやられるわけないよね…。
クンツァイトが力を貸してくれと言いました。
もうっ、素直じゃないんだからっ、機械人めっ
という事でボス・クロアセラフ戦。
怪我をしたらしいコハクに対するやりとりが…。
ってかクロアセラフ本当に倒せたの?そんな呑気でいいの?
あ、やっぱりクロアセラフ起きた。
クロアセラフったらクンツァイト好きすぎる…
コハクがやられてしまいました。
傷が深いらしい。
近くにブランジュという村があるので、ひとまずそこへ運ぶ事に…。
[さよならベリル]
ブランジュはベリルの故郷でした。
ベリルのグランマであるヘリオがコハクの手当てをして、シング達にピーチパイ他をご馳走してくれました。
イネスとリチア食べ過ぎ…
調理ライブラリって!
クンツァイトったら料理も出来るんですね。
ほんと便利ロボット化してる
あ、味覚もあったんだっけ?
リチアが皿洗いをしてますが、皿割まくってるよ…(それはオマエが話し掛けるから)
巨匠アラゴという人に会った。
ベリルのおじいちゃんは、シンハラ=ベニトといって、超一流の宮廷画家だったそうです。
立ち聞きの立ち聞きでベリルに対し、一緒に来るかここで別れるかを聞く事に、ベリルはここに残ると言います。
村を出ようとした時、急にヘリオさんの様子がおかしくなりました。
どこかにゼロムが寄生してデスピル病うぃ引き起こしているみたい。
イネスさんがテキパキと指示をします。
ベリルの家のアトリエにある大きな絵は、シンハラ=ベニトの遺作らしい、絵にスピリアが宿るなんて思えないとリチアは言うけど、ベリルを信じてスピルリンクします。
第5層でボス・ラヴディアンサス戦。
途中分裂されたけど、さっくり倒しました。
ベリルにだけ聞こえる声は、シンハラのものかな?
ベルルボイスついてる~!!
ひつじの癖に!
で、結局ベリルも一緒に行く事に
ベリルはシンハラの絵にシンハラとベルルを描き足していったみたいです。
それを見たアラゴは優しい絵と言います。
[飛空船を追え!]
チャットがいくつも出ましたが、
クンツァイトのヘルメットが取れるチャットが!
取れたのかあれ…。
リチアは泳ぎが得意なんじゃなく、水底を歩いていたらしい
サブイベントがもりもり発生したので順番にこなしていますが、こんなに勝手にいろんな人の心の中を覗いてしまっていいのでしょうか…。
ちょっと勝手に覗きすぎですよね。
レーブでテクタからアイオラとドナの話をききます。
『焼きそばパン』が大好きな女性って…。
ひょっとしてテクタってシングのお父さんじゃないのかな?
教会では再び懺悔が出来ました。
コハクったら…。
ポテチにミソ付けてるの!?
イネスは色々サバよんでるらしいし、ベリルはグースの温泉に子供料金で入っちゃったとか、
懺悔が面白くて何回もやってたら怒られました。
シャルロウでのかけっこは4回目でなんとか勝ちました。
サブイベントをあらかたこなしてユーライオへ、
飛空船は帝国軍に接収されてしまったらしいです。
リグナトル駐屯地にあるらしいです。
[悲しみのソーマリンク]
イネスが試しに行ってみましたが、門は開きません。
通気口から中に入る事に。
ベリルとコハクはいいとして…。
シングは入れるの?
だって身長167cmだよ?
上に登る為に必要な動力の思念石は壊れてしたが、リチアが思念力を注入してみます。
ですが全然足りないようです。
地下の思念石鉱脈で思念石がとれるかも!という事で地下へ行ってみます。
ソーサラーリングの火を当ててあかりをつけたりする仕掛けは、手当たり次第にやってみたら出来ました。
思念石も手に入れて、屋上へ行くとモルガ軍曹が!
ってすいません、誰だか全然覚えてません(汗)
思い出せないけどまぁいいか。
ともかくゼロム融合してきたので、戦います。
ボス戦でも残りHPが見られるっていいよね。
2回やって2回とも勝ったんだけど、いつの間にかコハクが死んでたのでやり直し。
3度目の正直で倒しました。
モルガは戦いのない平和な世界を願って逝ってしまいました。
クンツァイトは、機械人の自分がとどめを刺せば、誰のスピリアも傷つかずにすむと……。
やさしいね、クンツァイト
ヒスイも、本当に何も感じないなら気をつかったりしないと言います。
なんでクリードに切り替わったら急にボイスが…。
折角手に入れた飛空船でしたが、あっという間に落とされてしまいました。
リチアの思念術でなんとか助かったみたいです。
飛空船も無くなってしまったし、次の方法を考えねばなりません。
リチアを介して擬似スピリアのあるサンドリオンのスピリアにダブルリンクすれば、サンドリオンに行けるかもしれない。
しかし今のリチアの残った力ではサポートが必要だとか…。
ソーマ使いが沢山必要って事で、ソーマ使いが捕らわれている帝都へ向かいます。
インカローズが秘奥義みたいなの使ってきたのですが、こっちは使えないんですか?
私が地砕衝ばかり使ってるから?
普段シングに頼りっきりなので、たまにシングが居ないとあわあわします。
一気にサブイベントが増えました。
電車の中ではFFレジェンズやってるので、家でテレビ見ながらせっせとスピルリンクしてます。
面倒で敵を避けて進んでたら、道を間違えてリンクカウンターが0になったりしました。
最後の階層だったのに…。
[強襲!クロアセラフ]
雷鳴山ブレーメへ。
越えられるは万人にひとりとか書いてあるよ~。
しかも雨降ってきたよ。
ソーサラーリングの新しい力を使って進みます。
なんかワイルドアームズみたいです。
しばらく進むと、クンツァイトが落ちてきました。
サンドリオンまで行かないと再び仲間にならないと思ってたヨ!
と、クロアセラフ。
僕のクンツァイトって…。
どっかできいた声だと思ったら、遊佐さんじゃないですか~。
クンツァイト起きれたんだ…。
クロアセラフを必死に抑えて、ヒスイにリチアを連れて逃げるように言います。
クロアセラフは戦闘用エース型機械人なんだとか。
ヒスイは川?湖?の水を撃ってあふれ流させてとりあえず逃げます。
泳げない癖に…
あ、なんとか助かってますね。
助けを待つ間、リチアが歌った歌はリチアがアイオラに教えた歌。
クンツァイトが『あたたかい歌』と誉めてくれた歌です。
歌をあたたかいと感じる優しいスピリアを持って嬉しかった…と。
一方ヒスイ達を探すシングはというと、
戦闘をシング、コハク、ベリルにしていたら、ブレーメ専用みたいな戦闘後ボイスが出ました。
シ「雨にも負けず!」
コ「雷にも負けず!」
ベ「僕は負けるかも~」
シ「弱気に負けるな!」
普段ベリルはあんまり使わないんだけど、ちょっと得した気分です。
そんなこんなで、ヒスイとクンツァイト、リチアと合流しました~。
と、思ったらクロアセラフが…。
そうだよね…あんな流されたくらいでやられるわけないよね…。
クンツァイトが力を貸してくれと言いました。
もうっ、素直じゃないんだからっ、機械人めっ
という事でボス・クロアセラフ戦。
怪我をしたらしいコハクに対するやりとりが…。
ってかクロアセラフ本当に倒せたの?そんな呑気でいいの?
あ、やっぱりクロアセラフ起きた。
クロアセラフったらクンツァイト好きすぎる…
コハクがやられてしまいました。
傷が深いらしい。
近くにブランジュという村があるので、ひとまずそこへ運ぶ事に…。
[さよならベリル]
ブランジュはベリルの故郷でした。
ベリルのグランマであるヘリオがコハクの手当てをして、シング達にピーチパイ他をご馳走してくれました。
イネスとリチア食べ過ぎ…
調理ライブラリって!
クンツァイトったら料理も出来るんですね。
ほんと便利ロボット化してる
あ、味覚もあったんだっけ?
リチアが皿洗いをしてますが、皿割まくってるよ…(それはオマエが話し掛けるから)
巨匠アラゴという人に会った。
ベリルのおじいちゃんは、シンハラ=ベニトといって、超一流の宮廷画家だったそうです。
立ち聞きの立ち聞きでベリルに対し、一緒に来るかここで別れるかを聞く事に、ベリルはここに残ると言います。
村を出ようとした時、急にヘリオさんの様子がおかしくなりました。
どこかにゼロムが寄生してデスピル病うぃ引き起こしているみたい。
イネスさんがテキパキと指示をします。
ベリルの家のアトリエにある大きな絵は、シンハラ=ベニトの遺作らしい、絵にスピリアが宿るなんて思えないとリチアは言うけど、ベリルを信じてスピルリンクします。
第5層でボス・ラヴディアンサス戦。
途中分裂されたけど、さっくり倒しました。
ベリルにだけ聞こえる声は、シンハラのものかな?
ベルルボイスついてる~!!
ひつじの癖に!
で、結局ベリルも一緒に行く事に
ベリルはシンハラの絵にシンハラとベルルを描き足していったみたいです。
それを見たアラゴは優しい絵と言います。
[飛空船を追え!]
チャットがいくつも出ましたが、
クンツァイトのヘルメットが取れるチャットが!
取れたのかあれ…。
リチアは泳ぎが得意なんじゃなく、水底を歩いていたらしい
サブイベントがもりもり発生したので順番にこなしていますが、こんなに勝手にいろんな人の心の中を覗いてしまっていいのでしょうか…。
ちょっと勝手に覗きすぎですよね。
レーブでテクタからアイオラとドナの話をききます。
『焼きそばパン』が大好きな女性って…。
ひょっとしてテクタってシングのお父さんじゃないのかな?
教会では再び懺悔が出来ました。
コハクったら…。
ポテチにミソ付けてるの!?
イネスは色々サバよんでるらしいし、ベリルはグースの温泉に子供料金で入っちゃったとか、
懺悔が面白くて何回もやってたら怒られました。
シャルロウでのかけっこは4回目でなんとか勝ちました。
サブイベントをあらかたこなしてユーライオへ、
飛空船は帝国軍に接収されてしまったらしいです。
リグナトル駐屯地にあるらしいです。
[悲しみのソーマリンク]
イネスが試しに行ってみましたが、門は開きません。
通気口から中に入る事に。
ベリルとコハクはいいとして…。
シングは入れるの?
だって身長167cmだよ?
上に登る為に必要な動力の思念石は壊れてしたが、リチアが思念力を注入してみます。
ですが全然足りないようです。
地下の思念石鉱脈で思念石がとれるかも!という事で地下へ行ってみます。
ソーサラーリングの火を当ててあかりをつけたりする仕掛けは、手当たり次第にやってみたら出来ました。
思念石も手に入れて、屋上へ行くとモルガ軍曹が!
ってすいません、誰だか全然覚えてません(汗)
思い出せないけどまぁいいか。
ともかくゼロム融合してきたので、戦います。
ボス戦でも残りHPが見られるっていいよね。
2回やって2回とも勝ったんだけど、いつの間にかコハクが死んでたのでやり直し。
3度目の正直で倒しました。
モルガは戦いのない平和な世界を願って逝ってしまいました。
クンツァイトは、機械人の自分がとどめを刺せば、誰のスピリアも傷つかずにすむと……。
やさしいね、クンツァイト
ヒスイも、本当に何も感じないなら気をつかったりしないと言います。
なんでクリードに切り替わったら急にボイスが…。
折角手に入れた飛空船でしたが、あっという間に落とされてしまいました。
リチアの思念術でなんとか助かったみたいです。
飛空船も無くなってしまったし、次の方法を考えねばなりません。
リチアを介して擬似スピリアのあるサンドリオンのスピリアにダブルリンクすれば、サンドリオンに行けるかもしれない。
しかし今のリチアの残った力ではサポートが必要だとか…。
ソーマ使いが沢山必要って事で、ソーマ使いが捕らわれている帝都へ向かいます。
カテゴリー:テイルズオブハーツ